モク 【杢】レベル3
約200人 
日本姓氏語源辞典
大阪府、和歌山県、北海道。職業。木工の異形。和歌山県田辺市湊に分布あり。山形県上山市河崎では丸に四つ木瓜の家紋で農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。木瓜はモッコウ。
※鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県大島郡天城町浅間で1879年に記録あり。
2022年 9月 5日 更新
| 全国 | 都道府県順位 | |
|---|---|---|
| レベル | 3 | 1 和歌山県(約60人) 2 大阪府(約50人) 3 北海道(約30人) 4 山形県(約30人) 5 東京都(約20人) 5 新潟県(約20人) 7 神奈川県(約10人) 8 埼玉県(約10人) 9 栃木県(ごく少数) 9 広島県(ごく少数) | 
| 人口 | 約200人 | |
| 順位 | 19,272 位 | |
| 市区町村順位 | 
|---|
| 1 大阪府 東大阪市(約30人) 2 山形県 上山市(約30人) 3 和歌山県 田辺市(約20人) 4 新潟県 上越市(約20人) 5 和歌山県 橋本市(約10人) 6 和歌山県 西牟婁郡白浜町(約10人) 6 大阪府 貝塚市(約10人) 6 和歌山県 和歌山市(約10人) 6 北海道 川上郡標茶町(約10人) 6 北海道 室蘭市(約10人) | 
| 小地域順位 | 
|---|
| 1 山形県 上山市 河崎(約20人) 1 新潟県 上越市 寺町(約20人) 3 大阪府 東大阪市 旭町(約10人) 4 大阪府 貝塚市 地蔵堂(約10人) 4 和歌山県 西牟婁郡白浜町 十九渕(約10人) 4 大阪府 東大阪市 南鴻池町(約10人) 4 和歌山県 橋本市 東家(約10人) 4 和歌山県 田辺市 湊(約10人) |