朴の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
朴

朴(ぼく)さんの由来と分布

【朴】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

ボク 【朴】レベル5
約3,400人
  日本姓氏語源辞典

東京都大阪府兵庫県コリア(朝鮮・韓国)系事物。大韓民国東部付近(旧:新羅国)では卵から誕生した赫居世が始祖で瓢のような卵から生まれて姓を朴としたと伝える。赫居世のコリア音はヒョッコセ。瓢は推定での古代コリア語ではパク、現代コリア語ではパガジで「ヒョウタン」の別名。コリア音はパク。

李氏朝鮮系コリア(朝鮮・韓国)系と同源。鹿児島県日置市東市来町美山に江戸時代にあった。高知県高知市唐人町に江戸時代にあった。後に秋月姓に改姓。秋月アキヅキ参照。

鹿児島県の奄美群島の一字姓。鹿児島県大島郡喜界町手久津久で1879年に記録あり。

2022年 9月 3日 更新

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 東京都(約800人)
2 大阪府(約300人)
3 兵庫県(約300人)
4 神奈川県(約300人)
5 京都府(約200人)
6 埼玉県(約200人)
7 愛知県(約130人)
8 北海道(約120人)
9 千葉県(約110人)
10 群馬県(約100人)
人口約3,400人
順位3,620 位
市区町村順位
1 大阪府 大阪市生野区(約120人)
2 東京都 新宿区(約70人)
3 京都府 京都市南区(約60人)
4 神奈川県 川崎市川崎区(約50人)
4 東京都 江東区(約50人)
4 東京都 江戸川区(約50人)
7 東京都 世田谷区(約50人)
7 群馬県 前橋市(約50人)
9 東京都 足立区(約40人)
10 兵庫県 神戸市中央区(約40人)
小地域順位
1 大阪府 大阪市生野区 桃谷(約30人)
2 大阪府 大阪市生野区 鶴橋(約20人)
3 福岡県 福岡市東区 馬出(約10人)
3 東京都 荒川区 東日暮里(約10人)
3 東京都 新宿区 大久保(約10人)
3 東京都 新宿区 百人町(約10人)
3 東京都 葛飾区 鎌倉(約10人)
3 兵庫県 神戸市中央区 吾妻通(約10人)
3 埼玉県 鶴ヶ島市 上広谷(約10人)
3 大阪府 大阪市生野区 巽北(約10人)

さらに詳細な分布を見る

「朴」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

お寄せいただいた情報は更新の参考にいたします。

関連資料 (あれば)

    もしかして

    ホク 【保久】レベル3
    約130人
    , ボク 【牧】レベル6
    約31,300人
    , ボク 【繆】レベル3
    約80人
    , ボク 【睦】レベル3
    約70人
    , ボク 【穆】レベル2
    約20人
    , ボク 【蔔】レベル1
    ごく少数
    , ボク 【卜】レベル1
    ごく少数
    , ボク 【樸】レベル1
    ごく少数
    , ボク 【濮】レベル1
    ごく少数

    関連項目

    キボク 【木卜】レベル2
    約10人
    , パアク 【波握】レベル1
    ごく少数
    , パアク 【巴亜久】レベル1
    ごく少数
    , ボク 【樸】レベル1
    ごく少数
    , ヤギ 【八木】レベル6
    約98,900人
    は異形。

    シンボク 【森朴】レベル2
    約10人
    姓あり。

    アキヅキ 【秋月】レベル5
    約7,400人
    , アサナミ 【朝波】レベル3
    約130人
    , アサヤマ 【朝山】レベル5
    約2,800人
    , アツギ 【厚木】レベル4
    約900人
    , アライ 【新井】レベル6
    約176,900人
    , アライ 【荒井】レベル6
    約112,500人
    , アライ 【新居】レベル5
    約11,400人
    , アライ 【阿良井】レベル1
    ごく少数
    , アラカワ 【荒川】レベル6
    約74,500人
    , アラキ 【新木】レベル5
    約5,000人
    , イカワ 【井川】レベル6
    約27,100人
    , イギ 【井木】レベル4
    約800人
    , イノ 【井野】レベル5
    約9,800人
    , イノウエ 【井上】レベル7
    約592,000人
    , イハラ 【井原】レベル6
    約23,200人
    , イムラ 【井村】レベル5
    約19,700人
    , イモト 【井本】レベル6
    約20,500人
    , イヤマ 【井山】レベル5
    約3,100人
    , エモト 【朴元】レベル1
    ごく少数
    , オオクラ 【大倉】レベル6
    約30,000人
    , オオトモ 【大朝】レベル3
    約300人
    , オニシ 【識西】レベル1
    ごく少数
    , カイ 【香井】レベル3
    約70人
    , カクモト 【赫本】レベル2
    約20人
    , カクヤマ 【赫山】レベル1
    ごく少数
    , カツイ 【勝井】レベル5
    約2,200人
    , カツラギ 【桂城】レベル3
    約130人
    , カナイ 【金居】レベル4
    約800人
    , カワサキ 【川崎】レベル6
    約150,000人
    , キサキ 【妃】レベル1
    ごく少数
    , キシマル 【岸丸】レベル2
    約10人
    , キシモト 【岸本】レベル6
    約74,400人
    , キド 【木戸】レベル6
    約25,400人
    , キトモ 【木友】レベル2
    約10人
    , キノシタ 【木下】レベル6
    約184,900人
    , キハラ 【木原】レベル6
    約38,700人
    , キボク 【木卜】レベル2
    約10人
    , キムラ 【木村】レベル7
    約566,400人
    , キモト 【木本】レベル6
    約25,700人
    , キヤマ 【木山】レベル5
    約10,500人
    , キョウムラ 【杏村】レベル2
    約20人
    , キョウヤマ 【杏山】レベル1
    ごく少数
    , クモヤマ 【雲山】レベル3
    約140人
    , コウア 【興亜】レベル2
    約10人
    , コウラ 【高羅】レベル3
    約200人
    , サイモト 【斎本】レベル2
    約40人
    , サカタ 【坂田】レベル6
    約88,200人
    , サワダ 【沢田】レベル6
    約110,400人
    , シズミ 【静観】レベル2
    約40人
    , ショウヤマ 【尚山】レベル3
    約110人
    , シンカワ 【新川】レベル5
    約16,500人
    , シントウ 【新東】レベル3
    約140人
    , シンボク 【森朴】レベル2
    約10人
    , シンモト 【新本】レベル5
    約3,500人
    , シンモト 【新元】レベル4
    約700人
    , スギムラ 【杉村】レベル6
    約27,800人
    , スギモリ 【杉森】レベル5
    約9,300人
    , セモト 【世本】レベル2
    約20人
    , ソガミ 【宗上】レベル2
    約10人
    , タカギ 【高木】レベル7
    約227,400人
    , タカヤマ 【陟山】レベル1
    ごく少数
    , タケシロ 【竹城】レベル3
    約200人
    , タケヒラ 【武平】レベル3
    約110人
    , タケヤマ 【竹山】レベル5
    約13,900人
    , タダハラ 【忠原】レベル1
    ごく少数
    , タマイ 【玉井】レベル6
    約34,800人
    , タマザワ 【瑞沢】レベル1
    ごく少数
    , ツキシロ 【月城】レベル4
    約500人
    , ツキダ 【月田】レベル4
    約1,900人
    , ツリカワ 【釣川】レベル3
    約200人
    , トミモト 【富本】レベル5
    約2,300人
    , トヨハタ 【豊幡】レベル2
    約10人
    , ナガイ 【永井】レベル6
    約142,500人
    , ナカガワ 【中川】レベル7
    約293,200人
    , ニイ 【二井】レベル5
    約2,700人
    , ニイハラ 【新原】レベル5
    約7,300人
    , ニイヤマ 【新山】レベル5
    約13,900人
    , ノムラ 【野村】レベル6
    約183,000人
    , パアク 【波握】レベル1
    ごく少数
    , パアク 【巴亜久】レベル1
    ごく少数
    , ハクイ 【博井】レベル2
    約30人
    , ハナイ 【英井】レベル2
    約20人
    , ハライ 【原井】レベル5
    約2,300人
    , ハルカワ 【治川】レベル2
    約10人
    , ハルキ 【陽木】レベル1
    ごく少数
    , ハルモト 【春本】レベル4
    約1,900人
    , ヒデモト 【英本】レベル2
    約10人
    , ヒロノ 【浩野】レベル1
    ごく少数
    , フジイ 【藤井】レベル7
    約313,200人
    , ホウザワ 【朴沢】レベル3
    約400人
    , ホウノキ 【朴木】レベル4
    約1,600人
    , ボクイ 【朴井】レベル3
    約200人
    , ボクカワ 【朴川】レベル1
    ごく少数
    , ボクシマ 【朴島】レベル1
    ごく少数
    , ボクハラ 【朴原】レベル2
    約20人
    , ボクムラ 【朴村】レベル1
    ごく少数
    , ボクモト 【朴本】レベル3
    約80人
    , ボクヤマ 【朴山】レベル2
    約20人
    , ホシネ 【星根】レベル2
    約10人
    , ホノキダ 【朴田】レベル3
    約100人
    , マキゾノ 【牧園】レベル4
    約600人
    , マサイ 【正井】レベル5
    約2,600人
    , マルセ 【丸世】レベル2
    約20人
    , マルトミ 【丸富】レベル2
    約10人
    , ミズイ 【瑞井】レベル2
    約10人
    , ミツイ 【三井】レベル6
    約37,400人
    , ミツイ 【密井】レベル3
    約110人
    , ミツカワ 【密川】レベル3
    約50人
    , ミツキ 【密木】レベル2
    約10人
    , ミツシロ 【光城】レベル3
    約100人
    , ミツシロ 【密城】レベル3
    約60人
    , ミツノ 【密野】レベル3
    約50人
    , ミツハラ 【密原】レベル3
    約50人
    , ミツムラ 【密村】レベル2
    約10人
    , ミツモト 【密本】レベル3
    約400人
    , ミツヤマ 【密山】レベル3
    約400人
    , ミハラ 【三原】レベル6
    約32,800人
    , ミヤツ 【宮都】レベル2
    約20人
    , ムツモト 【睦本】レベル1
    ごく少数
    , ムライ 【村井】レベル6
    約62,600人
    , ムラオ 【村尾】レベル5
    約14,300人
    , モトイ 【元井】レベル5
    約2,900人
    , モリカワ 【森川】レベル6
    約73,500人
    , モリヤマ 【森山】レベル6
    約78,300人
    , ヤギ 【八木】レベル6
    約98,900人
    , ヤシマ 【八洲】レベル2
    約40人
    , ヤマモト 【山本】レベル7
    約1,055,100人
    , ヤマモト 【山元】レベル6
    約25,900人
    , ヨウモト 【陽本】レベル2
    約40人
    , ヨウヤマ 【陽山】レベル3
    約200人
    , ヨウヤマ 【楊山】レベル2
    約30人
    , ヨシナガ 【佳永】レベル1
    ごく少数
    , ヨシモト 【善元】レベル3
    約70人
    , ライ 【羅井】レベル1
    ごく少数
    , ライ 【蘿井】レベル1
    ごく少数
    , ラモト 【羅本】レベル2
    約40人
    から参照。

    アクセス数の推移

    最大: 1104 / 月
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    2024