赤城の由来、語源、分布

日本姓氏語源辞典
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.jigensha.jcedfreeGoogle Play で手に入れよう https://apps.apple.com/us/app/id1471109324
↑オフライン検索できるアプリもどうぞ
在日通名大全

日本初、在日通名の研究書「在日通名大全」発売中!
ネットの電話帳 住宅地図 マッポン!
赤城

赤城(あかぎ / あかしろ / せきじょう)さんの由来と分布

【赤城】名字の由来と語源

このエントリーをはてなブックマークに追加

アカギ 【赤城】レベル5
約4,600人
  日本姓氏語源辞典

福島県東京都茨城県。アカシロ、セキジョウは稀少。

群馬県の赤城山から発祥。福島県の会津では1504年から1521年(永正年間)に群馬県の赤城山に居住して1573年から1592年(天正年間)に来住したと伝える。福島県河沼郡会津坂下町片門赤城新田は経由地。江戸時代に記録のある地名。地名は赤城氏の人名からと伝える。

合略赤木の異形。茨城県筑西市赤浜では岡山県北部(旧:美作国)で赤松姓を略した赤木氏が来住して江戸時代に「赤城」の表記としたと伝える。赤松アカマツ参照。

熊本県天草市新和町碇石の赤城山から発祥。熊本県天草市では山口県下関市で1185年(元暦2年・寿永4年)にあった壇ノ浦の戦い後に来住した平家の落人が赤城山に住居していたと伝える。熊本県天草市有明町上津浦に分布あり。

2022年 1月 23日 更新

アカシロ 【赤城】レベル5
約4,600人
  日本姓氏語源辞典

赤城アカギ参照。

2017年 10月 15日 更新

セキジョウ 【赤城】レベル5
約4,600人
  日本姓氏語源辞典

赤城アカギ参照。

2017年 10月 15日 更新

分布数

都道府県分布数図
都道府県分布数図
市区町村分布数図
市区町村分布数図
小地域分布数図
小地域分布数図
全国 都道府県順位
レベル5 1 福島県(約1,000人)
2 東京都(約400人)
3 茨城県(約400人)
4 神奈川県(約400人)
5 埼玉県(約300人)
6 熊本県(約300人)
7 千葉県(約200人)
8 青森県(約200人)
9 北海道(約200人)
10 岡山県(約130人)
人口約4,600人
順位2,884 位
市区町村順位
1 福島県 喜多方市(約300人)
2 茨城県 筑西市(約300人)
3 福島県 河沼郡会津坂下町(約200人)
4 福島県 会津若松市(約200人)
5 熊本県 天草市(約200人)
6 青森県 北津軽郡鶴田町(約120人)
7 福島県 耶麻郡西会津町(約60人)
8 福島県 耶麻郡北塩原村(約50人)
8 岡山県 岡山市(約50人)
10 岡山県 倉敷市(約50人)
小地域順位
1 茨城県 筑西市 赤浜(約200人)
2 熊本県 天草市 上津浦(約120人)
3 青森県 北津軽郡鶴田町 鶴田前田(約60人)
4 福島県 河沼郡会津坂下町 片門片門(約50人)
5 福島県 喜多方市 夏井馬場(約30人)
5 福島県 河沼郡会津坂下町 新開津村内(約30人)
7 長野県 佐久市 香坂(約30人)
8 福島県 喜多方市 関柴町豊芦三城目(約20人)
8 新潟県 東蒲原郡阿賀町 津川(約20人)
8 茨城県 筑西市 海老ケ島(約20人)

さらに詳細な分布を見る

「赤城」さんの由来をご存じの方、ぜひ情報をお寄せください!

もしかして

アカキ 【赤木】レベル6
約24,800人
, アカギ 【赤木】レベル6
約24,800人
, アカギ 【明城】レベル3
約300人
, アカギ 【垢木】レベル2
約20人
, アカギ 【赤鬼】レベル1
ごく少数
, セキジョウ 【石城】レベル3
約300人

関連項目

アカシロ 【赤城】レベル5
約4,600人
, セキジョウ 【赤城】レベル5
約4,600人
から参照。

アクセス数の推移

最大: 531 / 月
2019
2020
2021
2022
2023
2024