ウメザキ 【梅崎】レベル5
約9,100人
日本姓氏語源辞典
福岡県、佐賀県、大阪府。地形。梅と突き出た土地から。佐賀県佐賀市大和町大字久留間では平安時代の学者・政治家の菅原道真が好んだ植物の梅から後裔が「梅」と呼称して平安時代末期・鎌倉時代初期頃に「崎」を追加したと伝える。菅原参照。梅参照。福岡県柳川市七ツ家が本拠。福岡県大川市大野島に分布あり。同地の小字に梅ケ崎あり。佐賀県佐賀市城内が藩庁の佐賀藩士、佐賀県小城市小城町が藩庁の小城藩士に江戸時代にあった。善隣。大阪府羽曳野市向野に分布あり。佐賀県・長崎県(旧:肥前国)の能役者の管理者は菅原道真とともに来て「梅」を使用したと伝える。
2021年 1月 24日 更新