オノウエ 【尾上】レベル6
約23,300人
日本姓氏語源辞典
兵庫県、大阪府、神奈川県。続いて長崎県、鹿児島県、福岡県、東京都、奈良県、熊本県、埼玉県。オノエも含む分布。オウエ、オガミは稀少。
①地形。尾根の上から。長崎県長崎市琴海尾戸町、熊本県天草市魚貫町、徳島県美馬郡つるぎ町貞光竹屋敷では明治新姓と伝える。長崎県大村市、熊本県天草市天草町福連木、山口県熊毛郡田布施町、愛知県名古屋市中区本丸が藩庁の尾張藩士に江戸時代にあった。熊本県上天草市松島町阿村では漁業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。同地は八代海に面した土地。奈良県山辺郡山添村西波多では農業に従事していたと伝える。推定では江戸時代。
②兵庫県加古川市の尾上町から発祥。平安時代に記録のある地名。地名はオノエ。
③奈良県山辺郡山添村切幡の小字の尾上から発祥。同地付近に分布あり。
④鹿児島県阿久根市西目の小字の尾上から発祥。同地に江戸時代に門割制度の尾上門があった。門による明治新姓。
⑤広島県広島市東区戸坂町の小字の尾上から発祥。同地付近に分布あり。
⑥三重県伊勢市尾上町発祥。町名としては1868年に成立した地名。地名はオノエ。三重県伊勢市豊川町にある伊勢神宮の外宮の神主に平安時代にあった。